JetLan
2010年11月03日
12:58
iPhone でセカンドライフが出来るというので、早速やってみましたw
Pocket Metaverse という iPhone用のビューワです。
http://www.pocketmetaverse.com/
フリーとPro版(600円)があります。
いずれも、iTunes の App Store で購入します。フリー版があるのを知らなかったので Pro版を購入してしまいましたが、機能が違うのかも知れませんね。
まず、既存のアカウントをアプリに登録しておきます。
使用するアカウントにチェックを入れておきます。
設定画面です。rebaking って何?w
ログイン画面です。メイングリッドの他にベータグリッドや OpenSIM にも接続出来るようです。
世界地図は、9SIMまで表示します。拡大も出来ます。
自分以外のマークは何も表示してくれないようです^^
その他のメニューです。検索してどこでも飛べるようになっています。
インベントリーの中身を表示してくれますが、装着やRezといった作業は出来ないようです。ま~、自分自身を見ることが出来ないので、着替えが出来ても意味ないですね^^
あと、画像のみアップロード出来るようです。
メディアの再生も出来ます。インターネットラジオを流しておくと、なんとアーティスト名と曲名まで表示してました! あ、セカンドライフ以前の問題でもありますが、パケット定額は必須ですねw
ローカルチャットはこんな感じです。日本語もちゃんと表示してます。もちろん、IMも出来ます。
プロフもちゃんと表示してくれます。
移動はTPだけなのがちょっと不満ですが、TPを送ることも受けて飛ぶことも出来ます。
あとは歩けるようになると、とっても素晴らしいですが、そこまで要求するのは酷なのでしょうか^^;
接続がWi-Fiだともうちょっとパフォーマンスが良くなるようですが、概ね快適に操作できました